Warning: inet_pton(): Unrecognized address in /home/nearweb/i-live-in-nagoya-everyday.com/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/utils.php on line 28
「HELLーBENT」 – 名古屋で好きな家具インテリアに囲まれて暮らす生活 I live in Nagoya every day.

名古屋で好きな家具インテリアに囲まれて暮らす生活 I live in Nagoya every day.

家具・インテリアが大好きな名古屋在住の私が、暮らしや見つけたもの、お気に入りをご紹介。

インテリア

「HELLーBENT」

投稿日:2020年1月31日 更新日:

知人や友人によく紹介してるshop

「HELL-BENT」ヘルベントさん。

 

 

以前に

備え付けのTVボードを別注で作って頂いたんです。

そうしたら出来上がったボードがあまりにもステキで、、、

 

ほんと嬉しくて

あちこちに紹介しています。w

 

 

ヘルベントさんは、買い付けから乾燥・製材・加工・仕上げまで

全てこなしてます。

 

 

裏には併設の自社工場もお持ちなので、後々のアフターも安心♪

材料を保管しておく倉庫も、とっても広いんです。

何もかもがスケールが大きい。

 

 

こちらの職人さんたちは

木が持つ本来の質感や杢目やカタチを

ありのまま自然に

素材を上手に生かしながら手掛けてくれます。

 

 

だから出来上がってくる作品一つ一つ

気持ちがとても温かくなります。

 

遊び心で

少しだけアレンジも加えてくる。

いつも私の期待に100%以上、応えてくれてます。

 

我が家の木の小物や雑貨のほとんどは

「HELL-BENT」さんにお世話になってます。

好きなものたくさんだから、いつも迷いっぱなし。w

 

 

場所は岡崎市の戸崎元町。

ちょっと名古屋から離れてるけど

ぜひ行ってみて欲しいshopさんです。

 

https://hell-bent.co.jp/

 

-インテリア

関連記事

「木糸土」

以前から、 友人への贈り物として利用させて頂いてます。 「ファーストシューズBOX」     初めて立った日 初めて歩いた日 思い出すと、 泣けちゃうくらいに、本当に嬉しかったなー …

「asahineko」

お掃除頑張ってたら、この時間。 2019年のブログがこの記事で最後になりそう。 せっかくだから、 私が普段から愛用してる、お掃除道具の一部をご紹介しておこうかな。   「FORMRADY・フ …

「REAL Style」

名古屋の東別院に本店を構え、インテリア・建築設計を併設されてる 「リアルスタイル」さん。 大正末期の洋館をリメイクしたステキな建物を前に、期待が膨らみます。     日本の文化と歴 …

「CONNECT」

守山区の瀬戸街道沿いにある「CONNECT」さん   ここは・・・ ホント、凄すぎちゃう⤴⤴   天然モノが溢れてて、 見たことないオリジナルの品が展示 …

「クラッシュゲート名古屋店」

3年ほど前ぐらいだったかな、名古屋にshopさんができたのは。 場所は、名古屋PARCO 南館8階。     クラッシュさんは、ホント見てるだけでも楽しいんです。⤴ …